
進路の選択肢にアメリカの大学進学を加えてみませんか。そうは言っても「留学費用が高い…」「英語力が不安…」などの原因で、難しいと感じている人も多いのではないでしょうか。
留学費用をできるだけ抑え、英語力もしっかり身につけてからアメリカの大学に進学を目指せるルートとして、2年制大学から4年制大学へ編入する方法があります。 特に費用を節約するには、奨学金の利用も検討してみましょう。
今回は、ワシントン州のシアトルにある2年制大学「Edmonds College(エドモンズカレッジ)」をご紹介します。留学生も申請できる奨学金や充実したサポート体制が整っています。課外活動も盛んなので、勉強だけではなくキャンパスライフも楽しめる環境です。
アメリカの大学進学方法による授業料の違い
アメリカの2年制大学に留学する費用
日本人がアメリカの2年制大学に通う場合、どのくらい留学費用がかかるのでしょうか?大学の授業料はもちろん、家賃、生活費、教材費、交通費など、さまざまなコストがかかります。
大学寮の滞在費や大学内での食費が含まれる場合もありますが、基本的にはさらに生活費、渡航費、保険料などが加算されるため、授業料以外の費用は、概算で年間100万円程度です。
(授業料+滞在費+食費) | アカデミックイヤー(約9ヵ月)(授業料、滞在費、航空運賃、海外留学生保険、小遣い) | 総留学費用目安
210万円 | 300万円 |
▲アメリカの大学の授業料(年間)※2022年度の概算費用
4年制大学に留学する費用との比較
4年制大学の場合では、年間の総留学費用の目安は約430万円(授業料、滞在費、航空運賃、海外留学生保険、小遣い)となります。
2年制大学が年間約300万なので、4年制大学と比較するとリーズナブルで費用を抑えられます。
それでもそれなりにまとまった費用はかかるものです。留学生向けに奨学金を提供している2年制大学を留学先に選ぶのも1つの方法です。
留学生も申請できる大学支給の奨学金

日本では奨学金というと、返済が必要な貸与型のイメージが多いですが、アメリカでは、学生に向けて返済不要の奨学金制度を用意している大学が多くあります。また、大学によっては留学生も利用できる奨学金があり、現地の学生だけでなく留学生にもチャンスが用意されています。
アメリカ・シアトルにある2年制大学「Edmonds College」は、条件をクリアすれば留学生でも申請できる奨学金を提供しています。今回は、Edmonds Collegeの新入生・在校生を対象にした3つの奨学金をご紹介します。
※2022年3月現在の情報です。最新情報はEdmonds CollegeのWebサイトで確認しましょう。
New Student College or High School Scholarship(新入生対象)
カレッジまたは高卒資格取得プログラムに入学しているフルタイムの新入生が対象です。留学生の場合は、F1・F2ビザが必要です。申請者は、入学前に在籍していた学校での最低3.3以上のGPA(最低でも1学期分)の提出が必要です。
金額 | US$1,000 |
募集条件 | GPA3.3以上 |
College or High School Merit Scholarship(在学生対象)
現在、カレッジまたは高卒資格取得のコースに登録している在学生が対象の奨学金です。 申請者は、GPA3.5以上の前学期の成績と12単位以上のクラスの登録スケジュールのコピーを提出する必要があります。
金額 | US$300 |
募集条件 | GPA3.5以上 クラスの登録スケジュール(12単位以上)のコピーを提出 |
Foundation Scholarships(在学生対象)
毎年、大学の財団は多くの学生を対象に奨学金や助成金を提供しています。奨学金の種類はさまざまですが、特定の研究分野向けのものから特定の背景やニーズを持つ学生を対象にしているものまで幅広く提供しています。
金額 | US$1,000~4,500 |
募集条件 | GPA2.5以上 次年度からEdmonds Collegeに入学を希望していること |
Edmonds Collegeってどんな学校?

メインキャンパスは、シアトル市内から車で20分ほどの閑静な住宅地、リンウッドにあります。近くにはショッピングモールがあり、生活するにも便利な環境です。2年制大学には珍しく、キャンパス内に学校寮があるのも魅力のひとつ。
留学生の多くは4年制大学編入コースに在籍しており、ワシントン州内の大学をはじめ全米各地の大学に進学しています。セントラルワシントン大学との提携しを利用して、同大学の学士号を取得できる専攻もあります。
入学時期が年4回
Edmonds Collegeは4学期制(クォーター制)のため、入学時期が年4回設けられています。4学期制は2学期制に比べ1学期が短いため、スケジュールに柔軟性があります。日本の進学スケジュールに合わせて、4月から始まる春学期から入学することも可能です。
特別コースがある
まだ高校を卒業していない人、何らかの事情により卒業できなかった人が、高卒資格の取得を目指す「高校卒業資格取得コース」を提供しています。16歳から入学が可能で、高校の単位を取りながら同時にカレッジの単位も取得できるため、所定の単位数を取得すれば、カレッジを早く卒業することも可能です。
課外活動が盛ん
野球やサッカーなど多くのサークル活動が活発に行われ、近隣小学校でのボランティア活動も実施しています。アクティビティでは、メジャーリーグ観戦、バーベキュー、バドミントン大会、スケート、スキー、ハイキングなどが企画され、誰でも参加できます。
留学生へのサポートが手厚い
留学生専用のオフィスには専門アドバイザーが常駐しています。クラス選択や登録から4年制大学への編入についての相談まで、ケアやサポートを行っています。また、日本人スタッフも常駐しているので、何か問題が起こった時には日本語での対応も可能です。
学校情報

概要
大学の種類 | 2年制大学 |
創立 | 1967年 |
総学生数 | 10,300名 |
留学生数 | 860名 |
学期制 | 4学期制 |
滞在の種類 | 学校寮、ホームステイ |
入学条件
英語力の目安 | TOEFL iBT54(Writing16)、IELTS5.0(全てのバンドで4.5以上)、Duolingo80 |
入学願書締切 | 3月、6月、8月、12月 |
入学時の英語制度 | 条件付き入学制度あり |
集中英語コース | なし |
費用(年間目安)
年間授業料と設備費 | US$9,947 |
その他生活費 | US$10,575 |
合計1年間在学必要費用 | US$20,522 |
ロケーション
お問い合わせ
Edmonds College(エドモンズカレッジ)は、入学時期が年に4回あり、高卒資格の取得も目指せるので、入学資格がオープンな点が特徴です。日々の生活から進路・奨学金の相談まで、キャンパスライフをトータル的にサポートできる体制も整っています。
もっと詳しく知りたいという方や、アメリカの大学進学をお考えの場合は、まずはお気軽に留学ジャーナルへお問い合わせください。経験豊かな留学ジャーナルのカウンセラーが一人ひとりのニーズに寄り添い、あなたにぴったりの留学をご提案します。
「Edmonds College」の詳細は
留学ジャーナルの無料相談にお問い合わせ下さい