留学ジャーナルコラム

イギリスのワーキングホリデー(YMS)の費用は?ビザ取得や生活費を解説

イギリスのワーキングホリデー(YMS)の費用は?ビザ取得や生活費を解説

ワーキングホリデー(YMS)制度を活用してイギリスに行くなら、費用についても準備が必要です。現地で働いて収入が得られることを考慮しても、最低でも1年で100万円ほどは必要になります。具体的に、どんな時にどのくらい費用が必要になるのでしょうか。

この記事では、ビザ取得、渡航前、滞在中に分けてイギリスのワーホリ(YMS)で必要となる費用をまとめました。また、イギリスで働いて得られる収入や、費用を抑えつつワーキングホリデーを楽しむコツについてもご紹介します。

ワーキングホリデー
目次

イギリスのワーキングホリデー(YMS)の費用は?ビザ取得や生活費を解説

イギリスにはワーキングホリデーという名前の制度はありませんが、就労・就学・余暇のすべてをほぼ制限なく体験できる「Youth Mobility Scheme(YMS)」という制度があります。ワーキングホリデーと同様の制度であることから、YMSがイギリスのワーキングホリデーとして説明されることが多いです。

YMSビザの申請・取得には年齢制限があり、日本人は18歳以上30歳以下の方が対象です。YMSビザは2年間有効で、制限なく就学・就労ができます。ただし、日本国籍の場合、以下の事柄はYMSビザでは行えません。

  • プロのスポーツ関係者として働くこと
  • 滞在を延長すること
  • 公的資金を得ること
  • 家族を連れてイギリスに滞在すること

なお、YMSビザで家族を連れて行くことはできませんが、家族もそれぞれビザを取得すれば一緒にイギリスで滞在できます。イギリスのワーホリ(YMS)について詳しく知りたい方は、「イギリスでワーキングホリデー(YMS)」をご覧ください。

イギリスのワーキングホリデー(YMS)の費用概算

イギリスでワーキングホリデー(YMS)をするなら、費用計画を立てておくことが必要です。イギリスのワーホリ(YMS)にかかる費用は、次の3つに大別できます。

  • YMSビザ取得費用:UK£1,850
  • 渡航前にかかる費用(語学学校での3ヵ月分の授業料等):150万円~
  • 滞在中にかかる費用(生活費等):130万円~

費用の目安は一部、日本円で表記していますが、為替相場は常に変動しているため、実際にかかる費用は大きく前後することもあります。

また、ワーホリ(YMS)の場合は、支出だけでなく収入についても考慮しなくてはなりません。以下の記事では収入も含めた予算の立て方を詳しく解説しています。ぜひ参考にして、ワーキングホリデーの費用計画を立ててください。
>ワーキングホリデーに必要な費用は?支出と収入を解説

イギリスのワーキングホリデー(YMS)ビザ取得に必要な費用

イギリスのワーキングホリデー(YMS)ビザ取得に必要な費用

YMSビザの申請手続きはオンラインで可能です。渡航予定日の6ヵ月前から申請ができるため、時期を逃さず手続きをしてください。例えば、9月1日に渡航する予定であれば、その年の3月2日から手続きが可能です。

通常、申請完了後からビザ発給までは3週間程度かかりますが、提出書類に不備があったり、何らかの事情で発給が遅れたりした場合、渡航ができなくなる可能性もあります。ビザ取得がギリギリにならないよう、スケジュールには余裕を持って、渡航日の6ヵ月~2ヵ月前には申請手続きをしましょう。

なお、日本人の場合、YMSビザを取得できるのは18歳以上30歳以下ですが、滞在できる年齢は問われません。例えばYMSビザが発給された時点で30歳の場合、イギリス滞在中に31歳もしくは32歳になる可能性がありますが、ビザが有効な限りそのまま滞在できます。

ワーキングホリデー(YMS)ビザ申請費用

YMSビザの申請費用はUK£298で、オンライン申請時にクレジットカードで支払います。その後、英国ビザ申請センターに行き、必要書類を提出し、生体認証情報(指紋、写真)を登録します。英国ビザ申請センターは東京と大阪にあり、遠方に住んでいる場合は交通費が別途かかります。

IHS(医療追加料金)

YMSビザを取得する際は、イギリスの国民保健サービス(NHS)への加入が必須となります。加入のために支払うIHS(immigration health surcharge/医療追加料金)は、1年あたりUK£776です。YMSは最大2年間有効なビザのため、1年で帰国する場合でも、2年分UK£1,552支払う必要があります。

NHSに加入すると、イギリスの国民保健サービスを利用して、無料で医療を受けられるようになります。ただし処方箋代や歯科治療、妊娠・出産関連、視力検査などには適用されないため、注意が必要です。

残高証明書の発行手数料

YMSビザの申請書類の一つとして、UK£2,530以上の貯蓄があることを証明する英文の残高証明書の提示が求められます。残高証明書は、これから海外生活を送るための十分な資金を保持しているかを証明するためのものです。発行手数料は金融機関により異なるため、自身が利用している金融機関に確認するようにしましょう。

イギリス渡航前にかかる費用

イギリス渡航前にかかる費用

YMSビザを取得するだけでは、イギリスに渡航できません。渡航前に、少なくとも次の4つの費用を準備しておきましょう。

  • パスポート申請費用
  • 航空運賃
  • 海外保険料
  • 語学学校の授業料

それぞれの費用目安を紹介します。

パスポート申請費用

パスポートを持っていない場合は、YMSビザに申し込む前に取得しておく必要があります。18歳以上のパスポート申請費用は以下になります。

  • 10年有効:16,000円
  • 5年有効:11,000円

申請の際は、写真代やパスポートセンターに行く交通費などが別途必要です。また、パスポートをすでに持っている場合でも、空きページがない場合は残存有効期間が同一のパスポートを申請(手数料6,000円)する必要があります。なお、パスポートの更新はマイナンバーカードを使ってマイナポータルからオンライン申請することも可能です。

航空運賃

航空運賃は時期や航空会社、出発地、到着地などによっても大きく異なります。東京-ロンドン間で片道15~20万円程度が目安となります。

同一区間・同一時期の航空券であっても、購入するタイミングにより価格は変動します。こまめに航空会社や旅行会社のウェブサイトを確認し、割安なタイミングで購入するようにしましょう。

海外保険料

YMSビザを取得してイギリスに渡航する場合は国民保健サービス(NHS)への加入が義務付けられています。ただし、NHSで利用できる医療機関は限られているため、必ずしもすべての医療サービスを無料で受けられるわけではありません。また、NHSの適用外となる施術・医薬品もあるので、思った以上に医療費がかかることもあります。

安心してイギリスに滞在するためにも、日本で海外保険に加入しておくようにしましょう。保険によっては、盗難や携行品損害が補償される。また、第三者の所有物に損害を与えてしまった時などに備えて、損害賠償保険にも加入しておくと安心です。補償内容や保険会社によっても異なりますが、海外保険料の目安は1年間で20~30万円程度です。

語学学校の授業料

ワーホリ(YMS)の場合、渡航後は語学学校で英語をブラッシュアップしてから仕事や滞在先を探すスタイルがおすすめです。午前中のみ授業を行うコースを持つ語学学校も多いので、街を歩いたり仕事を探したりと、イギリスでの生活に慣れる期間に活用できます。また、学校によっては、YMSビザ保持者限定のプログラムやサポートを提供しているところもあります。

語学学校に通う場合は、ホームステイや学校寮に滞在するのが一般的です。例えば、St Giles, London Centralで週20レッスンのプログラムを12週間受講した場合の費用は、授業料と滞在費(ホームステイ)でUK£6,939になります。午後から授業が行われるOff-Peak Afternoon Courseだと午前中のコースよりも授業料が安めです。

授業料は、学校やプログラム、レッスン数によって大きく異なってきます。留学ジャーナルでは、プロの留学カウンセラーが、あなたの目的や予算に適した語学学校やワーホリのプランニングをご提案します。まずはお気軽に無料の留学相談をご利用ください。

無料の留学相談をするバナー_350.png

イギリス滞在中にかかる費用

イギリス滞在中にかかる費用

イギリス滞在中の費用も出発前に準備しておく必要があります。イギリスで稼いだお金を滞在費に充てることも可能ですが、渡航してすぐに仕事が見つけられるとは限りません。また、仕事が見つかったとしても、賃金は週払いか月払いが多いため、すぐに収入を得られるわけでもありません。

YMSビザは、就労や就学についてほぼ制限がないため、滞在期間中のスケジュールを自由にプランニングできるのも特徴です。語学学校に行く期間や働く期間を大まかに決め、費用を準備しましょう。

滞在費、食費

どこで暮らすかによって滞在費は大きく変わるため、滞在場所は慎重に選びましょう。ロンドンは特に家賃が高く、収入のほとんどが住居費に消えてしまうこともあります。また、オックスフォードやケンブリッジ、エディンバラなどの都市部も、家賃は高額な傾向にあります。

ただし、都市部のほうが求人案件が多く、仕事が見つかりやすいのも事実です。物価は高くなりますが、賃金の相場も高くなるため、うまく仕事が見つかれば暮らしやすいでしょう。

食費は外食が多いとかさみます。自炊を基本とし、アパートで9ヵ月間暮らした場合の生活費は130万円~140万円が目安となります。

通信費、交通費、おこづかい

食費や住居費以外にも、通信費や交通費が必要です。仕事を探したり生活情報を入手したり、また緊急時に備えるするためにも、インターネット通信を利用できるようにしておきましょう。

仕事をするなら勤務先と連絡を取る必要があるため、携帯電話は必須です。インターネット通信が利用できるなら、イギリス国内で使える電話番号を取得しなくても無料通話アプリで連絡を取り合えるようになります。

また、ミュージカルや映画などのエンターテインメントを楽しんだり、観光や旅行をしたり、友人と遊んだりと、余暇を楽しむためのおこづかいも必要です。必要な費用は過ごし方によって変わるだけでなく、イギリス国内の物価や為替変動の影響も受けるため、最新情報を確認し、想定されるよりも多めに準備しておくようにしましょう。

イギリスのワーキングホリデー(YMS)で稼げる金額は?

イギリスのワーキングホリデー(YMS)で稼げる金額は?

1ヵ月の滞在にかかる費用を上回る月収を得られれば、事前に準備する費用を抑えられます。イギリスでワーホリ(YMS)を考えている方は、働いて得られるおおよその収入を把握し、無理のない資金計画を立てておきましょう。

イギリスの最低賃金と収入例

イギリスの最低賃金は21歳以上はUK£11.44、18歳以上20歳以下はUK£8.60です。飲食店や小売店などでアルバイトとして働く場合、最低賃金に近い給与設定になると想定されます。予算を立てる時は、まずは最低賃金で収入を見積もっておきましょう。ただし、最低賃金は頻繁に改正されます。イギリス政府のホームページをこまめにチェックして、常に情報を更新しておきましょう。

収入は、時給や勤務時間によって変わります。例えば月160時間(1週間あたり40時間×4週間)×時給UK£11.44で働いたとすると、1ヵ月あたりの収入はUK£1,830ほど見込めます。

一軒屋をシェアするシェアハウスや、個室が複数あるアパートをシェアするフラットシェアを選ぶと、稼いだ金額内で暮らせるでしょう。また、日本のワンルームマンションに相当するステューディオなども検討できます。

イギリスの所得税

年間の収入がUK£12,570を超えると、20%以上の所得税が課せられます。最低賃金で働いたとして、労働時間が年間約1,100時間以上の時は所得税の課税対象になる点に注意しましょう。

例えば、週に30時間(1日6時間×5日)働くと、約9ヵ月間で年間の収入がUK£12,570を超えてしまいます。収入が課税対象額に到達することで、受け取れる金額が減ることもあるため、必要に応じて就労時間を調整するようにしましょう。

一方、年間の収入がUK£12,570以下の場合は非課税です。給与から所得税が源泉徴収されている場合は、Tax Refundの手続きをして還付してもらいましょう。
>参照:英国政府Webサイト|Check how to claim a tax refund

会社を設立する場合の注意点

雇用されるのではなく、自分で会社を設立して働きたいと考えている方もいるかもしれません。YMSビザは会社設立が可能なビザのため、イギリスで起業したい方にも適しています。ただし、YMSビザで渡航する場合は、次の2点に注意が必要です。

  • 従業員は雇用できない
  • 設備の価値がUK£5,000を超えてはいけない

従業員の雇用は禁じられているため、自分一人で働くことになります。また、会社に用いる設備の価値はUK£5,000以下でなくてはいけません。大掛かりな機械を導入することは難しいため、製造業や飲食業などの業種は難しいと考えられます。

会社を設立する場合は、上記の2つのルールを守りつつ、ワーキングホリデー(YMS)を十分に活用できる方法を日本で検討しておくようにしましょう。YMSビザは有効期間を延長できず、また、YMSビザ渡航中に再度YMSビザの取得申請はできません。貴重な機会を有効活用するためにも、イギリスでどのような働き方をしたいのか計画を立てておくことが大切です。

イギリスのワーキングホリデー(YMS)で費用を抑えるコツ

イギリスのワーキングホリデー(YMS)で費用を抑えるコツ

イギリス、特にロンドンは世界有数の物価が高い都市です。Mercer社の「2023年世界生計費調査」によれば17位と、ドバイや東京よりも高いとされています。また、費用計画を立ててから渡航しても、円ポンドの為替相場が円安方向に動けば、予算を大きく超えてしまうかもしれません。

ここでは、イギリスでの滞在費用を抑えるコツと、コツ実施時の注意点を紹介します。ぜひ参考にして、資金的に無理なくイギリス滞在を楽しめるようにしておきましょう。

参考:Mercer|2023年 世界生計費調査-都市ランキング

航空券代が安い時期に渡航する

航空券代は変動が激しく、どの時期に渡航するかによって価格が大きく変わります。年末年始やゴールデンウィーク、夏休みシーズンなどは特に高額になります。語学学校の入学時期の都合もありますが、できれば高額な時期を外すようにしましょう。

また、購入するタイミングによっても、航空券代は大きく変わります。一般的に航空券は早く購入すればするほど早期割引が適用されて安くなります。直前になると高額になるだけでなく、座席がなくなる可能性もあるため、ワーホリ(YMS)の計画を立てたら、可能な限り早く航空券を押さえておくようにしましょう。

ただし、渡航スケジュールが変わると変更料金がかかり、かえって割高になることもあります。コストを抑えるためにも、確実な渡航日がわかってから購入手続きをすると良いでしょう、

語学学校の割引キャンペーンを利用する

語学学校に通う場合、授業料の割引キャンペーンなどを実施している学校を探してみましょう。学生が少なくなる時期は、授業料が安価になることもあります。イギリスの語学学校で割引キャンペーンをしている学校を知りたい場合は、以下のページを参考にしてみてください。

>>語学学校の割引(イギリス/アイルランド)

学校手配のホームステイや寮に滞在

学校に通うのであれば、滞在先も一緒に手配することで費用を抑えられることもあります。寮やホームステイなら一人暮らしの家賃に比べると安い傾向にあり、食事付きのことが多いため、食費も抑えられます。

学校によっては、寮のスタイルによって費用が変わることもあります。1人部屋か相部屋か、部屋にバスルームがあるか、また、部屋の広さや立地によっても費用が変動することがあるため事前に確認しておきましょう。

学校在学中もアルバイトをする

YMSビザには就労に対する制限がないため、学校在学中もアルバイトができます。午前中のみのコースなら午後は働けます。学校生活に慣れたら、アルバイトを始めてみてはいかがでしょうか。

ただし、語学学校に通う間は英語の勉強に注力することが大切です。夜間や深夜にアルバイトをすると睡眠時間を確保できず、翌日の授業に響いてしまうかもしれません。学校生活と仕事を両立できるように、無理のない範囲で働くようにしましょう。

シェアハウスやフラットシェアを利用する

1人でフラット(アパート)を借りて暮らすと、プライバシーは確保できますが、家賃や光熱費などをすべて自分で払うことになるため生活費がかさんでしまいます。生活費の中でも住居費は特に高額です。少しでも費用を抑えたい方は、シェアハウスやフラットシェアの利用を検討してみましょう。

シェアハウスではリビングルームやバス・トイレ・キッチンなどは共用しますが、個室があるためプライバシーをある程度は守れます。入居後のトラブルを回避するためにも、個室にカギがついているか、他の住人と相性がよいか確認しておくことが大切です。

自炊を心がける

毎日外食ばかりでは、食費がかさんでしまいます。都市部・地方を問わず外食費は高くなりがちなため、できれば自炊をするようにしましょう。

自炊は費用を抑えるだけでなく、健康的な食生活を維持できるメリットもあります。旬の野菜やフルーツを多用し、脂肪分や塩分を抑えたヘルシーなメニューで、健康的に過ごしましょう。

大都市から離れた場所に滞在

ロンドンなどの大都市は物価が高く、住居費や食費がかさみます。生活費を抑えたい場合は、郊外の街や地方で暮らすことも検討してみてはいかがでしょうか。

ただし、地方は仕事が少なく、時給も低い傾向にあります。場合によっては仕事が見つからず、出費が増えてしまうかもしれません。また、近くに遊べるところが少なく、休日ごとに交通費がかさむ可能性もあります。住居費だけで住む場所を決めるのではなく、仕事やレジャーも含めて総合的に判断するようにしてください。

為替レートをこまめにチェックする

為替相場は常に変動しています。日本円をポンドに交換する時は、円高ポンド安のタイミングを選ぶようにしましょう。

また、クレジットカードで買い物をする時も、円高ポンド安のタイミングを選ぶことで、節約につながります。イギリス滞在中もこまめに為替相場をチェックして、買い物や両替のタイミングを選ぶようにしてください。

イギリスのワーキングホリデー(YMS)の費用シミュレーション

イギリスのワーキングホリデー(YMS)ビザを取得すると、最大2年間イギリスに滞在することが可能です。滞在中の移動に制限はないため、途中で一時帰国したり、ヨーロッパ諸国を旅行したりできます。

自由度が高い分、過ごし方によって費用が大きく変わります。滞在期間が1年と2年の場合にかかる費用目安をシミュレーションしました。ぜひ参考にして、費用計画を立ててください。

滞在期間1年プラン

以下は、ホームステイで滞在しながら語学学校に3ヵ月間通った後、9ヵ月間アルバイトをした場合の費用例となります。なお、アルバイト期間中は1日6時間、週5日働いたとして計算しています。

支出▲語学学校の授業料(3ヵ月間)約50万円
▲ホームステイ(3ヵ月間)約38万円
▲ビザ申請料約6万円
▲片道航空券約15万円
▲海外保険料約30万円
▲生活費(食費込み)(9ヵ月間)約134万円
▲予備費約20万~50万円
収入◎アルバイト収入(9ヵ月間)約197万円※
1年間の総費用(▲-◎)約96万~126万円

(留学ジャーナル調べ)
※1日6時間、週5日働いた場合。時給UK£10.42で算出
※UK£1=175円で計算。

アルバイトや学校が休みの日は、旅行や観光も楽しめます。交通費や宿泊費がかかることもありますが、贅沢をしない限り予備費でまかなえるでしょう。

また、アルバイト期間中の住まいはシェアハウスを選び、滞在費を抑えます。ロンドンなどの都市部で一人暮らしする場合は、上記よりも生活費がかかると考えられるため、1年間の総費用も高額になってしまいます。

滞在期間2年プラン

ホームステイで滞在しながら語学学校に6ヵ月間通った後、1年6ヵ月間アルバイトをして生活した場合の費用は以下になります。なお、アルバイト期間中は1日6時間、週5日働いたとして計算しています。

支出▲語学学校の授業料(6ヵ月間)約100万円
▲ホームステイ(6ヵ月間)約76万円
▲ビザ申請料約6万円
▲片道航空券約15万円
▲海外保険料約60万円
▲生活費(食費込み)(1年6ヵ月間)約268万円
▲予備費約40万~100万円
収入◎アルバイト収入(1年6ヵ月間)約394万円※
2年間の総費用(▲-◎)約171万~181万円

(留学ジャーナル調べ)
※1日6時間、週5日働いた場合。時給UK£10.42で算出
※UK£1=175円で計算

1年プランと比べて語学学校に通う期間が2倍になるため、授業料と滞在費が2倍になります。また、イギリスでの滞在期間が長引く分、予備費も多めに準備しておくと安心です。

イギリスのワーキングホリデー(YMS)の費用計画を立てよう

イギリスでワーキングホリデー(YMS)を過ごすなら、費用計画を立てておくことが必要です。特に次の3点は、費用計画を大きく狂わせる可能性がある要素です。十分に注意をして、余裕を持った資金計画を立てましょう。

  • 都市部の住居費は高額になりがち
  • すぐに仕事が見つかるとは限らない
  • ポンド円の為替レートが円安方向に動く

留学ジャーナルカウンセリングセンターでは、最長2年間のワーホリ(YMS)生活を有意義に過ごすためのプランニングや、現地で語学学校に通う場合の出願および滞在先の手配などをサポートしています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

イギリスのワーホリ(YMS)相談はこちらから!

無料の留学相談をする

※記載情報は2024年5月21日時点。

留学ジャーナル・マーケティングスタッフ
(株)留学ジャーナルは1971年の創業以来、約21万人の留学生を送り出してきました。50年以上の間で培ったノウハウと、各国の教育機関や大使館などとの強固なネットワークで、最新情報を得ながら、質の高い留学・ワーキングホリデーの情報を発信しています。
留学動向おすすめ記事
短期留学おすすめ記事
語学・専門留学おすすめ記事
ワーキングホリデーおすすめ記事
高校・大学・大学院留学おすすめ記事
留学準備おすすめ記事
留学後のキャリアおすすめ記事
目次