留学ジャーナル|留学相談から滞在中のケアまで

留学のことなら、なんでも相談ダイヤル フリーコール:0120-890-987

【台湾の大学留学】教育レベルが高く、費用が安い!

# 台湾

# 大学留学

# PR

公開 : 2022.09.16

近年、台湾が新たな留学先として注目されています。台湾大学留学に必要な費用は年間授業料は35〜70万円と、欧米諸国に比べて圧倒的に安く、かつ高水準の教育で人気を博しています。ここでは、台湾の大学留学の魅力、台湾留学のメリット、おすすめの台湾大学、留学生の体験談などをご紹介いたします。

留学教育水準が高い台湾の大学で語学力+専門知識が身につく

海外留学というとアメリカやイギリスをイメージする人が多いでしょう。ただ、円安が進む今、留学先として台湾に注目する人が増えているのをご存じでしょうか?

台湾留学の魅力について、東京に事務所を構え、日本人学生と台湾の大学をつなぐ架け橋の役割を担う日本台湾教育センター日本事務所の郭艶娜所長にお聞きいたしました。

郭艶娜所長.png日本台湾教育センター日本事務所
郭艶娜 所長


グローバルな環境で高水準な教育を受けれられる

台湾の大学は、日本以上にグローバル化が進んでおり、ほとんどの大学に留学生向けのコースがあります。そこで、英語と中国語で学ぶことができます。教育レベルも高く、文系・理系の幅広い分野を学ぶことができます。

中国語や英語が苦手な人も各大学に付属の語学センターがあるので、留学しながら語学力を高めることができます。さらに、現地学生は親日家が多く、たくさんの友達に囲まれながらの学生生活が期待できます。

大学の授業料は年間35~70万円程度

台湾の大学に通うメリットは多数あります。まず、外国人留学枠を活用することで、日本の一般受験で目指す大学より高い水準の大学で教育を受けられる可能性があります。また、大学の授業料は年間35〜70万円程度で、日本の大学の半額以下と考えていいでしょう。

また、授業料だけでなく、生活費や家賃も日本の半額程度。気候も温暖で、治安も非常にいいので、異国で暮らす不安も少ないと言えます。

卒業後は台湾や欧米のグローバル企業で就職も!

近年、半導体業界やIT業界など、台湾のグローバル企業の活躍は目覚ましいものがあります。台湾の大学に留学し、台湾や欧米のグローバル企業に就職して、世界を舞台に活躍している卒業生もたくさんいます。ぜひ台湾からグローバル人材を目指してください!

台湾に留学する3つのメリット

taiwanryugaku_point.png

(1)中国語&英語のスキルが身につく

台湾の大学の授業は基本的に中国語で進められますが、ほとんどの大学で「英語ース」が設けられています。さらに、台湾には多くの英語のネイティブスピーカーが留学しているため、彼らとの交流から英語力アップも期待できます。グローバルビジネスにおける二大言語、英語と中国語を本格的に学べる理想的な環境です。

(2)治安良好で人々が親日的

台湾は、文化や生活環境において、日本と似ている部分が多く、日本人にとって馴染みやすい環境。台湾の料理も日本人の口に合うことでしょう。また、台湾には「親日家」が多く、現地でたくさんの友達をつくることができます。治安が良好で、スリやぼったくりの被害を心配する必要は基本的にありません。

(3)学費や生活費が安い!

台湾の大学は、日本と比べ、学費・生活費の両面で節約が可能。学費は語学留学で月額3~15万円、大学留学で年間35~70万円。大学や政府の奨学金を利用できる可能性もあります。さらに生活費(食費・交通費)は日本の半額程度。家賃も月額3~5万円程度と欧米への留学と比べ、費用面のメリットは非常に大きいです。

Pickup!台湾の大学おすすめ8校

国立台湾師範大学ntnu_main670.png
淡江大学tamkang-university_main670.png
実践大学shih_chien_main.png
中原大学cych_main670.png
国立清華大学nthu_main.png
東海大学tunghai_main.png
国立成功大学NCKU_main.png
長榮大学CJCU_main.png

行ってきました!台湾留学体験談

「なんとかなる精神」で乗り越えた留学生活英語+中国語を活かして、世界を舞台に活躍したい!

taiwanryugaku_taikendan.png

  • 体験者:福田梨乃さん
  • 留学先:淡江大学
  • 学科名:外交・国際関係学科
  • 期間:2016年9月〜2022年1月の約4年半(その内1年は休学してアメリカへインターンシップ)
  • 留学スタイル:正規留学
  • 台湾に留学した理由:もともと港町に住みたいという夢があったので、台湾北部の港町にある淡江大学を選びました。外交系の学科が設置されていた点も決め手になりました。

各国の歴史と言語を学び、就業体験にも挑戦!

在学中は、台湾を軸として、台湾と中国、台湾と日本、台湾とアメリカなどの2国間の歴史的関係性を学んでいました。また、第2言語でインドネシア語とロシア語を履修していました。計4年半の在学期間中に、アメリカでのインターンシップも経験しました。フロリダのディズニーランドで英語を使った就業体験に挑戦するなど、貴重な経験ができました。

海外で多くの経験を培い、人として大きく成長できた!

台湾留学で身についたのは、「共感力」ですね。留学を通してより強くやさしい人間になれたのではないかと感じています。親元を初めて離れて、しかも海外で外国人として生活することで、挫折や自分の弱さと向き合う機会が増えました。でも乗り越えてきた壁が多いからこそ、人の痛みに寄り添える人間に少しずつですがなれているのかなと思います。将来、周りで困っている人の助けになれる知恵や経験を蓄えることができたと思います。

また、「なんとかなる精神」で何ごともやり遂げる強さも身についたと思います。とにかく無我夢中で挑戦する、失敗する、また考えて違う方法で試してみる......のサイクルを回し続けた大学生活のなかで身についた「突破力」も強みになっている気がします。卒業後は、日系のグローバル企業に就職することができました。台湾で習得した英語と中国語を駆使して、幅広い仕事に挑戦したいと思います。

台湾の大学留学を考えている人に向けて一言!

台湾の大学への留学に興味がある人がいるなら、ぜひ台湾で何がしたいのか、どんな人になりたいのかをしっかり考えてほしいと思います。それがあると、入学後の大学生活をより有意義に過ごすことができるでしょう。海外大学への正規留学を決めるのは簡単な決断ではないと思いますが、自分が納得した形で、将来の道を選んでください。応援しています!

安心・快適な留学生活ができる台湾で自分をアップグレード!

koukancho.png台北駐日経済文化代表処教育部
黄 冠超 部長

近年、台湾の大学は国際的に高い評価を受けています。また、アジアで主要な教育拠点としても注目を集めています。その中で、電気通信、機械工学、熱帯雨林、漢方医学、漢学(中華文化)、中国語教育、東亜地域、台湾言語文化などの分野に高い教育・研究実績があります。また、多くの大学が「英語コース」を開設しており、留学生が学びやすい環境があります。

グローバル化が加速するなか、若者にとって、語学力に加えて、異文化理解力やコミュニケーション力などが重要になっています。教育成果と研究業績に国際的な評価を高めている台湾の大学では、専門的な知識と技能だけでなく、英語と中国語を本格的に学べるメリットもあります。

台湾は多文化が共存するフレンドリーな環境です。そのなかで多くの海外留学生と出会い、異文化理解をさらに深め、コミュニケーション力を向上させることができるでしょう。安心・安全な留学ができる台湾で、自分をアップグレードしましょう!

  • twitter
  • facebook
  • line